虫歯ができたりすると再治療が必要になります

ブリッジは、作るためには両隣の歯を削って、かぶせ物をして、連結をする方法です。橋渡しをするようなので、ブリッジと呼ばれます。『電気歯髄診断器

ブリッジは固定式になりますので、取り外したり、装置を洗ったりする手間はかかりません。入れ歯よりも楽なポイントです。両脇の歯にしっかりと固定されていますので、噛む時の違和感も少なくおいしく食べることができます。

しかし、支えている歯に無理がかかったり、虫歯ができたりすると再治療が必要になります。ブリッジの平均寿命は、約8年といわれています。抜歯になったりすると、ブリッジが作れなくなる場合もあります。その場合は、義歯かインプラントによる治療が必要になります。『歯科用品

両脇の歯が、虫歯のない歯であれば削るのが勿体ないと思われる場合もあります。(虫歯のなかった歯でも、削ると弱くなってしまいます。)

ブリッジを入れることで、噛めるようになりますが、さらに歯を失うリスクが発生する方法であるといえます。残念なことです。